東日本選手権大会
平成25年7月19,20日 青森県青森市
一回戦
森・山崎3−④斎藤・小野寺(岩手)
高橋・坂下0−④霜出・大崎(和洋)
保坂・和田④−0小島・杉本(茨城)
二回戦
保坂・和田④−2府藤・田中(ヨネックス)
三回戦
保坂・和田④−1石倉・中西(東経)
四回戦
保坂・和田④−2横山・阿部(ナガセケンコー)
準々決勝
保坂・和田2−④杉脇・佐々木(早稲田)
優勝 柿崎・神谷組(ヨネックス)
ベスト8 保坂・和田組(青山学院大)
平成25年7月19,20日 青森県青森市
一回戦
森・山崎3−④斎藤・小野寺(岩手)
高橋・坂下0−④霜出・大崎(和洋)
保坂・和田④−0小島・杉本(茨城)
二回戦
保坂・和田④−2府藤・田中(ヨネックス)
三回戦
保坂・和田④−1石倉・中西(東経)
四回戦
保坂・和田④−2横山・阿部(ナガセケンコー)
準々決勝
保坂・和田2−④杉脇・佐々木(早稲田)
優勝 柿崎・神谷組(ヨネックス)
ベスト8 保坂・和田組(青山学院大)
平成26年6月10、11日
1回戦
森•山崎組⑤ー0柳谷•飯組(東女)
髙橋•坂下組⑤ー3宮原•仲森組(都留文)
保坂•和田組⑤ー0座間•須賀組(日女)
2回戦
森•山崎組⑤ー0井手•島田組(立教)
髙橋•坂下組⑤ー3薄葉•永見(立教)
保坂•和田組⑤ー0渡邊•植津(日体)
3回戦
森•山崎組3ー⑤那須•徳留組(東女)
髙橋•坂下組0ー⑤花野•高杉組(東女)
保坂•和田組⑤ー1板垣•小澤組(文教)
4回戦
保坂•和田組⑤ー0大川•海野組(東経)
準々決勝
保坂•和田組⑤ー1花野•高杉組(東女)
準決勝
保坂•和田組⑤ー2木村•小泉組(早稲田)
決勝
保坂•和田組⑤ー1加瀬•脇田組(早稲田)
優勝 保坂・和田組(青山学院大学)
ベスト32 森・山﨑組、高橋・坂下組
平成26年6月9日
1回戦
坂下萌3ー④中村裕梨(早稲田)
髙橋智美④ー2福田晶子(文教)
保坂ゆり菜④ー0吉安優(東女)
森次ほなみ④ー3山下香菜子(東海)
2回戦
森愛実④ー2徳田杏菜(東女)
髙橋智美3ー④藤川花菜(日体)
和田夏実④ー0川上聖亜(東女)
山崎和④ー0肥後千夏(日女)
保坂ゆり菜④ー1小泉友梨恵(早稲田)
森次ほなみ0ー④石倉朝海(東経)
3回戦
森愛実2ー④大月佳苗(日女)
和田夏実1ー④三宅麻以(日女)
山崎和④ー1福岡真愛理(東女)
保坂ゆり菜④ー2大野美憂(東女)
4回戦
山崎和3ー④三浦菜留美(学芸)
保坂ゆり菜2ー④七尾美咲(日女)
優勝 恒益里那 (東京女子体育大学)
ベスト32 山﨑和、保坂ゆり菜
平成26年6月7、8日
2回戦
青山学院大学③ー2昭和学院短期大学
一次戦
森山﨑④ー1小岩高岡
保坂和田④ー0堀口遠藤
髙橋坂下1ー④茂住上野
二次戦
森山﨑2ー④茂住上野
三次戦
保坂和田④−1茂住上野
準々決勝
青山学院大学③ー2東京女子体育大学
一次戦
森山﨑④ー2羽渕古川
高橋坂下2−④那須徳留
保坂和田3−④花野高杉
二次戦
森山﨑④ー2那須徳留
三次戦
森山④ー3花野高杉
準決勝
青山学院大学③ー0立教大学
一次戦
保坂和田④-1中山竹武
森山﨑④-2島田高坂
髙橋坂下④-2上野田野倉
決勝
青山学院大学0−③早稲田大学
一次戦
保坂和田3-④永井大槻
髙橋坂下0-④小林平久保
森山﨑1-④杉脇佐々木
優勝 早稲田大学
第2位 青山学院大学
平成26年5月13,14日 白子町コート
1回戦
保坂・和田⑤ー3小高・今井(和洋)
高橋・坂下⑤ー1沼田・三宅(日女)
森・山崎2ー⑤羽渕・高杉(東女)
2回戦
保坂・和田⑤ー3中野・高橋(日体)
高橋・坂下1ー⑤木村・草野(早稲田)
3回戦
保坂・和田⑤ー4田村・横溝(日女)
4回戦
保坂・和田4ー⑤小林・小泉(早稲田)
優勝 小林・小泉組(早稲田大学)
ベスト16 保坂・和田組(青山学院大学)
平成26年5月12日 白子町コート
1回戦
高橋智美④ー2吉見美咲(慶応)
坂下萌④ー1伊藤悠花(東女)
保坂ゆり菜④ー1藤村茜(東経)
山﨑和④ー0遠藤舞(東海)
2回戦
高橋智美④ー1針谷有由美(東経)
坂下萌1ー④吉村寛子(明治)
保坂ゆり菜1ー④恒益里那(東女)
和田夏実3ー④植津南海(日体)
山崎和3ー④石田裕美(日女)
3回戦
高橋智美1ー④黒木瑠璃華(日体)
5回戦
森愛実0ー④笠井亜樹(日体)
平成26年度5月10、11日 白子町コート
女子2部 | 青学 | 和洋 | 明治 | 慶應 | 文教 | 昭和 | 順位 | |
青山学院大学 | 0 | 0 | ② | ② | ③ | 3 | ||
和洋女子大学 | ③ | 1 | ② | ② | ② | 2 | ||
明治大学 | ③ | ② | ② | ② | ② | 1 | ||
慶應義塾大学 | 1 | 1 | 1 | ② | ③ | 4 | ||
文教大学 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 | ||
昭和短期大学 | 0 | 1 | 1 | 0 | ② | 5 |
優勝 明治大学
第3位 青山学院大学
平成26年4月26、27日 大阪市靭テニスコート
1次予選リーグ
若田・宮下 | 府藤・山﨑 | 石原・長尾 | P差 | 順位 | |
若田・宮下組(東芝姫路) | ⑤ | 4 | +3 | 2 | |
府藤・山﨑組(ヨネックス・青山学院大学) | 4 | ⑤ | +4 | 1 | |
石原・長尾組(タカギセイコー) | ⑤ | 4 | -7 | 3 |
2次予選トーナメント
府藤・山﨑組1−⑤小路・下田組(鹿児島観光ホテル)
優勝 森田・山下組(ヨネックス)
平成26年4月26日 東京学芸大学
青学 | 日女 | 日体 | 学芸 | 筑波 | 順位 | ||
青山学院大学 | 1 | 1 | ② | ② | 3 | ||
日本女子体育大学 | ② | 1 | ② | ③ | 2 | ||
日本体育大学 | ② | ② | ③ | ③ | 1 | ||
東京学芸大学 | 1 | 1 | 0 | 1 | 5 | ||
筑波大学 | 1 | 0 | 0 | 2 | 4 |
青山学院大学1−②日本女子体育大学
保坂・和田2-⑤七尾・石田
坂下萌0-④大月佳苗
森・髙橋⑤-1田村・畑沢
青山学院大学1−②日本体育大学
保坂・和田⑤-1藤川・高橋
坂下萌0-④中野愛美
森・髙橋0-⑤植田・佐藤
青山学院大学②−1東京学芸大学
保坂・和田⑤-2花園・三浦
坂下萌3-④佐々木姫乃
森・髙橋⑤-2角田・東
青山学院大学②−1筑波大学
保坂・和田⑤-0平賀・西村
坂下萌④-3工藤璃子
森・髙橋4-⑤丸岡・川島
第3位 青山学院大学
優勝 日本体育大学
4月13日
1回戦 坂下・高橋組(青学)④−1吉見・川島組(慶應)
2回戦 坂下・高橋組(青学)1−④山納・根岸組(文教)
森・山崎組(青学)④−2西村・中谷組(筑波)
保坂・和田組(青学)④−1吉井・杉原組(中京)
3回戦 森・山崎組(青学)2−④瀧口・檜山組(和洋)
保坂・和田組(青学)④−1丸山・田野組(順天堂)
4回戦 保坂・和田組(青学)④−1浦路・高橋組(ベスト)
5回戦 保坂・和田組(青学)④−3斉藤・井本組(明治)
準々決勝 保坂・和田組(青学)④−0霜出・坂井組(和洋)
準決勝 保坂・和田組(青学)④−1中村・山瀬組(ヨネックス)
決勝 保坂・和田組(青学)④−1土田・吉村組(明治)
優勝 保坂・和田組(青山学院大学)
平成26年2月15,16日 四日市ドーム
タカギ | 愛知 | 青学 | トヨタ | 順位 | ||
タカギセイコー | ③ | ③ | ③ | 1 | ||
愛知県高校選抜 | 0 | 1 | 1 | 4 | ||
青山学院大学 | 0 | ② | ② | 2 | ||
トヨタ自動車 | 0 | ② | 1 | 3 |
一次リーグGブロック 2位
松山 | 三重 | 青学 | 旭化成 | 順位 | ||
松山東雲女子大学A | 1 | ② | ③ | 2 | ||
三重県高校選抜 | ② | ② | ② | 1 | ||
青山学院大学 | 1 | 1 | ② | 3 | ||
旭化成 | 0 | 1 | 1 | 4 |
二次リーグ Lブロック3位
順位決定戦(13,14位決定戦)
青山学院大学 1−② 神戸松蔭女子学院大学
優勝 東芝姫路
第14位 青山学院大学
平成25年12月5日 東京体育館
Aリーグ
伊東・田中組(青学)2-④小林・石井組(早稲田大)
伊東・田中組(青学)1-④花野・古川組(東京女子体育大)
優勝 小林・石井組(早稲田大)
平成25年11月26日 東京学芸大学
1回戦
和田(青学)④ー1三宅(日女)
坂下(青学)2−④畑沢(日女)
高橋(青学)2−④雨宮(日女)
2回戦
森(青学)1−④杉田(日体)
和田(青学)④ーR
山崎(青学)④ー3柳澤(日女)
3回戦
和田(青学)④ー2中野(日体)
山崎(青学)④ー0清水(日女)
準々決勝
和田(青学)④ー0植津(日体)
山崎(青学)④ー3花園(学芸)
準決勝
和田(青学)④ー1山崎(青学)
決勝和田(青学)④ー3座間(日女)
優勝 和田夏実
3位 山崎和
平成25年10月14日 東京経済大学
青山学院大学(1部6位)1−②日本女子体育大学(2部1位)
伊東・小林2−⑤坪井・石田
砂原由侑④ー1大月
森・田中3−⑤七尾・小林
よって、2部降格となりました。
たくさんの応援ありがとうございました。
一人一人が0からやり直すつもりで、
1部に復帰に向けて全力で取り組んでいきたいと思います!
これからもよろしくお願いします。
平成25年10月12,13日 青山学院大学緑が丘グラウンド他
1回戦
森・山﨑組⑤ーR
坂下・高橋組⑤ー1堀井・栗山組(津田塾)
2回戦
森・山﨑組⑤ー0岸野・森川組(立正)
坂下・高橋組0−⑤針谷・針谷組(東経)
3回戦
森・山﨑組3−⑤永井・安保組(早稲田)
優勝 石倉・中西組(東経)
ベスト32 森・山﨑組(青学)
平成25年9月28,29日 白子町コート
女子一部 | 早稲田 | 東女 | 日体 | 青学 | 立教 | 東経 | 順位 | |
早稲田大学 | ② | 1 | ② | ③ | ③ | 2 | ||
東京女子体育大学 | 1 | ② | ② | 1 | ② | 4 | ||
日本体育大学 | ② | 1 | ③ | ② | ③ | 1 | ||
青山学院大学 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 6 | ||
立教大学 | 0 | ② | 1 | ② | ② | 3 | ||
東京経済大学 | 0 | 1 | 1 | ② | 1 | 5 |
青学0ー③日体
砂原・和田0−⑤奥村・黒木
小林優美0−④中野
伊東・田中0−⑤植田・熊井
青学1−②東女
伊東・和田4−⑤花野・古川
山﨑和0−④岸川
砂原・小林⑤ー2恒益・吉田
青学1−②早稲田
砂原・小林1−⑤永井・小泉
山﨑和1−④小林
伊東・和田⑤ー2加瀬・大槻
青学1−②立教
伊東・和田⑤ー4薄葉・永見
山﨑和0−④上野
砂原・小林2−⑤加藤・高坂
青学1−②
伊東・和田1−⑤石倉・中西
山﨑和1−④中西
砂原・小林⑤ー2大川・鹿島
優勝 日本体育大学
第6位 青山学院大学
日女 | 日体 | 青学 | 学芸 | 筑波 | |||
日本女子体育大学 | ② | 1 | ② | ③ | 2 | ||
日本体育大学 | 1 | 0 | ③ | ② | 3 | ||
青山学院大学 | ② | ③ | ② | ③ | 1 | ||
東京学芸大学 | 1 | 1 | 1 | ② | 4 | ||
筑波大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 |
青山学院大学③ー0日本体育大学
伊東・田中⑤ー3平山・垣崎
山崎和④ー1中野愛美
砂原・和田⑤ー2植田・佐藤
青山学院大学②ー1日本女子体育大学
伊東・和田⑤ー2手塚・三宅
山崎和④ー1座間奈美
森・坂下1−⑤田村・肥後
青山学院大学②ー1東京学芸大学
森・高橋⑤ー4花園・女鹿
小林優美1ー④佐々木姫乃
砂原・和田⑤ー0丸山・角田
青山学院大学③ー0筑波大学
森・和田⑤ー1本木・豊澤
小林優美④ー1工藤璃子
田中・山崎⑤ー3西村・平賀
優勝 青山学院大学
第2位 日本女子体育大学
日時:2013年8月3(土)
場所:山形県総合運動都市公園テニスコート
2回戦:青山学院大学②ー1四日市大学
一次戦
伊東・田中3−④冨島・井上
大野木・和田④ー2青山•増田
二次戦*
砂原・小林④ー3冨島•井上
*相手が2ペアのため
3回戦:青山学院大学1ー③神戸松陰女子学院大学
一次戦
伊東・田中2ー④濱谷•玉井
大野木・和田3ー④日比野•野田
砂原・小林④ー1石原•星山
二次戦
砂原・小林3ー④濱谷•玉井
よってベスト16でした。
応援ありがとうございました!
蔵王カップ(裏インカレ)
日時:2013年8月4(日)
場所:山形県総合運動都市公園テニスコート
2回戦:青山学院大学②ー0桃山学院大学
3回戦:青山学院大学②ー1松山大学
準々決勝:青山学院大学②ー1日本女子体育大学
準決勝:青山学院大学1ー②天理大学
よって3位でした!!
日時:2013年8月5・6・7(月・火・水)
一回戦
大野木•森1ー⑤高野•内藤(関西大)
山崎•高橋4ー⑤塩田•木原(関西外大)
和田•坂下0ー⑤藤井•前田(桃山学院大)
二回戦
砂原•小林⑤ー0三上•井上(東京家政大)
伊東•田中⑤ー0相野•下田(九州女子大)
三回戦
砂原•小林⑤ー0戸高•島田(大阪体育大)
伊東•田中⑤ー1土井•坂下(神戸親和女子大)
四回戦
砂原•小林⑤ー1高橋•北山(同志社女子大)
伊東•田中⑤ー3奥村•黒木(日本体育大)
五回戦
砂原•小林⑤ー3日比野•野田(神戸松陰女子学院大)
伊東•田中⑤ー4河合•深尾(中京大)
六回戦
砂原•小林4ー⑤石倉•中西(東京経済大)
伊東•田中⑤ー4阿部•坂井(和洋女子大)
準々決勝
伊東•田中4ー⑤加瀬•脇田(早稲田大)
ベスト8 伊東•田中組
ベスト16 砂原•小林組
〜大会結果〜
優勝:小林・石井(早稲田大)
2位:植田・姫野(日体大)
3位:加瀬・脇田(早稲田大)
:永井・小泉(早稲田大)
日時:2013年8月7・8(水・木)
一回戦
小林優美④ー0近藤恵里(愛知学院大)
二回戦
砂原由侑④ー2熊林映実(慶応義塾大)
小林優美④ー1青木梨香(千里金蘭大)
三回戦
砂原由侑④ー0冨士原由記(日本体育大)
小林優美④ー1脇田愛(早稲田大)
四回戦
砂原由侑④ー1西岡安奈(立命館大)
小林優美④ー2草野ちあき(文教大)
準々決勝
砂原由侑1ー④石井友梨(早稲田大)
小林優美2ー④上野美穂(立教大)
ベスト8 砂原由侑 小林優美
〜大会結果〜
優勝:上野美穂(立教大)
準優勝: 小林奈央 (早稲田大)
3位:石井友梨(早稲田大)
:平野千恵(千里金蘭大)